1. HOME
  2. 採用情報
  3. 社員インタビュー

観光土産にも手土産にも常に選ばれる商品を目指して

松下さんの営業エリアは箱根。担当店舗をめぐる毎日は「とても自分には向いている」とのこと。土井製菓の窓口として、日々活躍しています。

営業部
2007年 入社
松下 武史さん

観光土産にも手土産にも常に選ばれる商品を目指して

松下さんの営業エリアは箱根。担当店舗をめぐる毎日は「とても自分には向いている」とのこと。土井製菓の窓口として、日々活躍しています。

松下さんの営業エリアは箱根。担当店舗をめぐる毎日は「とても自分には向いている」とのこと。土井製菓の窓口として、日々活躍しています。

入社のきっかけをお聞かせください

縦のつながりが近く、
横のつながりが強い会社

前職も営業だったため、その経験を活かせる職場を探していました。土井製菓の商品は普段から目にすることが多いため「売れる商材がここにはある」と考え、入社すればこれまでのスキルを最大限に活かせるに違いないと思い、入社を決めました。

営業職のやりがいは何ですか?

営業職も人ありき。
商品よりまずは「自分を売り込む」

毎月の予算に向け、担当店舗の日々の売り上げなどを確認しながら、目標に近づけていくのが営業の仕事。数字で結果が表れるので、とても達成感のある職種だと思います。「数字」というと重く受け止める方もいるかもしれませんが、楽しいこともたくさんあります。毎日、さまざまなお客さまのところに出向くため、ちょっとした旅行気分を味わえる仕事でもあります。

数字は「重くない」ということですが、達成しなかったときは……?

陳列の場所が悪かったのか、販促物の効果がなかったのかなど、売り上げが伸びなかった原因を、お客さまへのヒアリングを行うなどして突き止めます。陳列棚が1列なのか2列なのか。そんな小さな違いで売り上げが変わることも多々あります。もちろん達成できなかったときは残念ですが、自分の新しい提案で挽回することができると、さらに達成感を覚えます。営業とは、自分の成長や功績がわかりやすく、やりがいを感じやすい仕事ですよ。

社内の雰囲気はいかがですか?

旅行に行った先では、仕事柄お土産をよく見ますけど、そこで自分が作った土井製菓の商品が売られてるのを見ると嬉しいですね。お客さんが手にとって買っているのを見たときは、「やってて良かったなぁ」って思います。僕だけかもしれないですけど、お菓子の生地を作る時に、ただ配合どおりに入れるのではなくて、「これは何のために使うんだろう」っていうのを考えたり調べたりするのですが楽しいですね。意味がわかると仕事がおもしろくなります。

今後の目標は?

世界中の人に、土井製菓の商品を食べてもらいたい!

土井製菓の商品を、「まだ食べたことがない」という人をゼロにしたい!
まずは静岡県内、そして国内全土。もちろん最終目標は全世界です。

入社希望者へメッセージ

数字を出すだけが営業じゃない!

もちろん結果も大事ですが、弊社の営業は、仕事を通じて観光地を盛り上げていくのが重要な任務。旅行や電車好きの方、お待ちしています!

私のおすすめ

「土井の田舎草もち」

土井製菓が成長するきっかけとなった商品がコレ。よもぎの風味が何とも言えないおいしさです!

ENTRY

静岡県のお土産菓子の発展および継続に向けて一緒に頑張っていきませんか?